皆さんこんにちわ、最近は寒波のせいで寒くて嫌ですね~。朝晩は特に冷えて凍るような冷たさです。また関東の方では雪が降って脆弱な交通網が寸断され大変だったようですね。
関西では中部ではお湿り程度の雪ですが、北部の方では大雪でこちらも大変なようでした。
~皆さん健康に気を付けて、またお仕事には交通網などに注意してお出かけくださ~い♪
さて本題ですが、最近あるお店(居酒屋)の覆面調査を依頼され調査してまいりましたが、最近の店長は若くて良いですね、でもPAは色々でなかなか教育の方も大変なようでした。
お店はきれいで整理整頓されていましたが、サービスが悪く、店長さんは忙しく動き回られていましたが、全体ではピーク時間の流れの中でミスが多いのと、声が出ていなくておすすめ等の販促も消極的でした。またお客様のご案内の導線も悪く、客席数も少し多く、オペレーション的にきつかったようです。
全体では及第点でしたが、増収・増益を求めるにはスタッフの教育やお店全体の改善も必要かなと思いました。基本的な改善ポイントは資料でお出ししましたが基本的には少し入り込んだ指導が必要かと思いました。
またこのお店では若い店長さんがお店の運営には意欲的なようでしたのでまだ改善方法を間違えなければ活性化していくと思われます。
特に席効率は客席増よりも客層や組数当たり人数の平均で構成するべきで、満席率の向上と、回転率と、オペレーションの活性化が優先で、曜日により小人数とグループ客が混在する場合の客席構成も当然予測された配席構成となります。
このお店の経営者の方は1店舗目は自分の力で運営したが、2~3件目になると運営管理が少しおろそかになり忙しいのにもうからないといった懸案でした。
基本的には「運営管理者」の店長教育と、もちろんこの経営者の方も入った「経営管理」へ合同で進むべき内容の答申をさせて戴きました。またポイント的にはPA教育や調理スタッフの教育も必要と思われましたので同時に答申させて戴きました。
~1年に2回は覆面調査等をやり、自店の運営管理の状態を把握するといった事が必要なお店がまだたくさんあるようです。 お申し込みはいつでもメールでどうぞ!
指導先店舗の2月のおすすめです。 梅田阪急東通り商店街入り口
フーズ&ビアー 「アレグレ」 111席
by オフィスフジノ