皆さんご機嫌いかがですか~GWに入りもう初夏の香りが聞こえてきましたね~。大阪では万博も始まりたくさんの観光客の方々が来阪されていますが、大阪駅周辺への影響はあまりなく環状線の桜島駅や舞洲周辺の騒がしさのみが大変なようですね~。また万博のお客様の内容は半分がインバウンドのお客様のようで国内の方はまだまだ少ないようです。特に期待されていた大阪市内や近隣の飲食サービス業関連の店舗集客もまだ期待外れのようでこれからの季節にかけるしかないようで、万博景気はもう少しかかるようで~す。
ところで最近の大阪の雰囲気は万博にとらわれ気味ですが大阪駅周辺では色々な施設がOPENし、活気が出てきています。O3やキッテにグラングリーンオーサカ(大阪)等の施設がいっぺんにオープンし、関西に来られている観光客や地元大阪の方々をターゲットに地域を盛り上げているようです。でも~大阪駅周辺のみで近隣の繁華街には影響が少なく人の流れも周辺までには至らずです。万博景気はミナミや本町周辺まで、グラングリーンオオサカでは駅の北側のみで、う~んポイント的な活気で面的な活気はまだまだのようです。これからの季節に期待するしかないようですね~♪
皆さんこの夏を元気に駆け抜けましょう♪商売は飽きない(商い)です。 オフィスフジノ

SONY DSC